個別最適な学びを導く
教育関係者のアシスタント
メディア掲載









ClassDoで個別最適な学びの実現へ
個別最適な学びに特化したClassDoのツールを使えば、いつでも、どこでも、だれとでも、授業を効果的に実施でき、
グループ学習でも一人ひとりを手早くサポートできます。
一人ひとりの学習ケアが可能
生徒の学習状況を把握
- 個人スペースのデスクを使えば、グループ学習でも個々に応じた丁寧な指導が可能に。
- 学習分析のデータを活用して、個々のニーズに応じたフォローができます。
![[JA] New UI desk](https://www.classdo.com/hs-fs/hubfs/%5BJA%5D%20New%20UI%20desk.gif?width=600&height=338&name=%5BJA%5D%20New%20UI%20desk.gif)
多機能教育ツール&ワークフロー
教材の利用&録画を簡単に
- 複数のサイトやソフトを交互する必要がありません。
- すべてを補えるオールインワンツールは、ワンクリックで操作可能。
- 授業で使用したファイルや録画はライブラリーに自動保存。改めてアップしたり、別に送信したりせずに、いつでも、だれとでも共有&試聴が可能。
![[JA] new UI smart tabs](https://www.classdo.com/hs-fs/hubfs/%5BJA%5D%20new%20UI%20smart%20tabs.gif?width=600&height=338&name=%5BJA%5D%20new%20UI%20smart%20tabs.gif)
オンライン授業もハイフレックス授業もカバー
いつでも、どこでも、
だれとでも個別最適な
学びを
- 生徒が遠隔地にいても、学びの場をリアルタイムに提供できます。
- ライブラリーは24時間アクセス可能。先生も生徒も自分のタイミングでアクセスできるので、一人ひとりの進捗にも対応可能。
![[JA] new UI visualiser](https://www.classdo.com/hs-fs/hubfs/%5BJA%5D%20new%20UI%20visualiser.gif?width=600&height=338&name=%5BJA%5D%20new%20UI%20visualiser.gif)
ClassDo は初めてですか?
こちらのガイドを視聴すれば、10分後には無料で授業を開始できます!
「危機を救ったテックヒーロー」
受賞
コロナ禍の教育現場をオンラインで支えた功績が称えられる
シンガポールコンピュータ協会主催の「IT リーダー・オブ・ザ・イヤー 2021: 危機を救ったテックヒーロー」を受賞。受賞者の中でEdTech(エドテック)企業はClassDo 1社でした。
多機能オールインワンツールを備えたClassDoは教育関係者に欠かせないアシスタント

学習分析

個別最適化学習

バーチャルデスク

多機能教育ツール

クラウドライブラリー

インストール不要

教材のタブ表示

ノートにリアルタイム入力

オンラインホワイトボード

PowerPointの表示と共有

YouTubeリアルタイム再生

書き込みの自動保存

課題の提出

ビジュアライザー(別端末利用可能)

同時画面共有

TikTokスタイルの投票機能

一度限りの招待リンク

ブレイクアウトチームの事前割り当て
ユーザーレビュー

新型コロナによる学校閉鎖が相次ぐ中、ClassDoのおかげで、私たちの学習センターは通常通りの運営をすることができました。講師たちはClassDoを利用することでオンライン授業に素早く対応でき、混乱が生じることもなく、毎週3,000人もの生徒が出席しました。
アイダロヤニ アダム
MENDAKI 副最高経営責任者(シンガポール)

「デスク」という個人スペース機能のおかげで、生徒一人ひとりに行き届いた指導が可能です。
ダニエル ロク
The Science Lab 取締役(シンガポール)

私の書き込んだコメントや生徒の問題プリントはきちんと保存され、ダウンロードも可能です。生徒がいつでも、どの端末機器でも、復習できる点に魅力を感じています。
エレイン ユーン
Jubilancy Group ファウンダー&講師 (シンガポール)

全く新しいアプローチで、ロボット工学の指導が可能になったのは、各種機能のおかげです。ビデオチャットで教えながら各生徒の様子が確認できたり、ホワイトボードを使えたり、簡単に少人数に分けられたりと画期的で便利なツールが満載。ClassDoならば、オンライン授業の導入に躊躇している方も納得するでしょう。
アディティア カプール
Whyte Labs 共同設立者(シンガポール)
ClassDo を使ってコラボしよう、共有しよう

塾、家庭教師、予備校

学校、大学

グループディスカッション

ミーティングツール

セミナー、研究会、ワークショップ

研修、講座

インタビュー、面接、面談
